音楽と脳の関係について🧠

感覚的な右脳と理論的な左脳、音楽ではどちらが働いているのでしょうか?
一般的に音楽を聴き、演奏する能力は右脳が優れていると言われています。

しかし、たとえば音楽の三要素である「メロディー」「リズム」「ハーモニー」を軸に考えると?

「メロディー」「ハーモニー」・・・連続的な音の繋がりや重なり(右脳)
「リズム」・・・音の長短や強弱(左脳)
と、それぞれ右脳と左脳を使ってある程度協調して働いています🤝
(参考☞世界一の子ども教育モンテッソーリ 永江誠司著)

まぁでも個人的には、リズムをメロディーとして感覚的に捉えたり(右脳的)、和声法の様に旋律や和音を論理的に理解したり(左脳的)と、捉え方次第ではとも思います。
今回は得意苦手の参考程度に書いてみました📝

右脳的アプローチと左脳的アプローチ、探り合ったり相乗させたりしてひとりひとりに合った方法を見つけることが大切だと思います✨

おりたピアノ教室

〜2020年10月 新規開講〜 太子橋小学校すぐのピアノ教室です 詳しくは教室HPへ

0コメント

  • 1000 / 1000